想い出はご自宅はへ!哀しみはこもれびにお預けになりませんか




☆休日《不定休》


 0995】54-8787(お問い合わせ:8時〜21時

 *霧島市国分上之段746-1

 *霧島市商工会議所会員


  『 お知らせ 』


       公式サイト/ホームページURLが変わりました!

       https://komorebi.synapse-site.jp/






☆葬儀費用/総額表示

個 体/体重別
概  算
   超小型  /小鳥・ハムスター等
  15,000
   小   型  /  〜 9kgまで
 25,840
   中   型  /   〜14sまで
 33,680

    ☆小型を主に中型・超小型を執り行っており、全て個別火葬となります。
     (来園の際体重測定致します)
    ☆所要時間はご来園から約2〜3時間を目安にお越しください。
    ☆お支払いは現金決済のみとなります。
       

☆納骨堂使用料/毎年更新

 合同納骨堂(屋外)
 7,700 〜
  骨壷サイズで料金が異なります。
 個別納骨堂(室内)
1,1000 〜
  段数(1〜4段)で料金が異なります。


合同墓地(合同納骨堂)
個別納骨堂


☆自然のお墓/散 骨

 ご遺骨を自然に土に還しませんか!
  パウダー状にすることでご自宅のお庭等に散骨することが出来ます。
 (体重・骨つぼサイズ別/料金:5,500円〜 )


☆お迎え/ご遺体のみ!

  国分/隼人町/福山町:一律3,300円 ※他の地域はお問い合わせ下さい!


☆所 在 地

・京セラ国分前を垂水方面へナフコ国分店を通過後300m先(電柱広告)左折/登り 

・10号線昇り上野原縄文の森入口(左折)

   googleマップをご覧ください!

南小交差点敷根へ直進⇒
高速橋下通過700m⇒
ナフコ先300m(左折登り)
国分から縄文の森へ(左折)
福山から縄文の森へ(右折)
縄文の森登坂終了後(左折)


   静かな斎場で

            ペットロス(傷心)を癒しませんか! 





質 問 事 例  Q&a


Q.亡くなったら、どのように安置したらよいでしょうか?

a:葬儀の日まで、生前の姿を保ってあげたいものです。バスタオルに
   ペットシートを重ね、生前の寝姿に身体を優しく整えてあげて下さい。
     室内の温度差に注意し出来るだけ風通しよく涼しい所へ冬場の暖房は
     要注意、空き箱等へ安置の際フタは閉じないで下さい。

Q.葬儀時間はどの程度を要しますか?

a:葬儀の流れで、どこまでの立会いをご希望されるかによって変わりますが
     個別葬儀(立会)で2〜3時間程度です。午前は10時頃、午後は2〜3時頃までに
     ご来園下さい。お任せ葬儀はご来園後約30分、17時まで受付け致します。

Q.葬儀当日の搬送(身支度)はどのようにすればよいですか?

a:バスタオル、シーツ等でお包みしてご来園下さい。
  ご来園の際、斎場専用の棺に移しやすいようにお願いします。

Q.葬儀に何か持っていくものはありますか?

a:生花とお写真をご準備下さい。
   お花は出棺後ご遺体のまわりに献花、お写真は遺影用です。
  (ペットフード等お供えは生ものに限る!)

Q.斎場に行かずお迎えで後は全てお任せ出来ますか?

a:棺を準備してお伺い致します。
   お預かりした時間では後日、個別葬同様に執り行ないます。
   また収骨で還骨(帰骨)への対応も可能です。

Q.火葬後の遺骨はどうしたらよいのでしょうか?

a:還骨(帰骨)は可能です。また毎年更新での個別納骨堂(室内)
   合同納骨堂(屋外)及び合同墓地を完備しております。

Q.死亡届(愛犬)を役所に提出す必要はあるのでしょうか?  

a:登録済みでしたら「旅立ちとして」ご提出をお願いします。   
    霧島市役所、環境衛生課0995-64-0950電話での手続きも可能です。